平成4年生まれ☆


更新がちっとも出来なくて、ちょっと間があいてしまいましたね

姪っ子が今年晴れて成人したので、家まで見に行ってきました

とっても可愛かった~お金もかかるけど女の子は華やかでいいですね

○○ちゃんに良く似合った振り袖姿で、なんか感動しちゃいましたよ

おかあさんは忙しくてバタバタしていましたが、おとうさんは感無量と言って目を細めていました

ほんの少しだけ載せますね

成人おめでとう


おまけ写真です~この連休は姪っ子の他にスナップ二枚撮っただけ~~
TV塔の夜景とおりこうワンちゃん
ほっとしてバースデー♪

きょうはお誕生日でした

実をいうと、今年のお誕生は最悪な日を迎えるかもしれない・・と思っていました。。
というのも
6月の中頃やった健康診断の大腸ガン検査でひっかかってしまい、気持ちはブルー一色でした。。
そしてちょうど一週間まえに再検査をしましたが、はじめてやる腸の再検査は前日と当日・・
ちょっと大変でしんどかったです(T.T)
でもその日のうちに結果が出て異常ないことがわかり、本当にほっとしました!
そして健康が一番だとしみじみ思い家族に報告したら、
夫がバースデープレゼントは何かほしいものある?と聞いてくれましたが、思わず
「なんにもいらない?☆」 と言ってしまったのでした(笑)
きっと、命よりもほしいものはないと思ったのでしょうね?正直なところ^^;
そんなこんなで 今年のお誕生日は無事に過ごすことができバースデーケーキも
ひとしお美味しかったような♪
お友達からも素敵な写真やカードをいただき、とてもうれしかったです

後日、またHPのThanksのページに飾らせていただきますね、ありがとうございましたm(__)m

ノルウェーのおみやげに素敵なパッケージのおいしいチョコをもらいました☆
「女子カメラ」発売によせて

こちら愛知はきょうあたり梅雨あけだそうです

そしてきょう7月19日発売の
女子カメラにちょっとだけ登場したのでお知らせします

これで三度目の掲載ですが、今回はHPギャラリーからの写真ではなくて
女子のおすすめ「 Sweets 8 」という企画のコーナーに
スィーツのご紹介で載っています。
スイーツはあんまり詳しくないのでオファーが来たときあんまり自信なかったんですが
編集部の方に気にいっていただけたみたいなのでよかったです^^
8ページのNO.2の金箔入り金平糖です♪
本屋さんに行かれる機会があったら ちらっと見てやってください♪
可愛いお菓子がいろいろ載っています☆
とっても可愛く載せていただき嬉しかったです(*^-^*)
今後もまた写真の方が掲載されるようにがんばります^^
株式会社ローカス 出版
女子カメラ 創刊1周年 特別記念号
タイトル 「良き日のさくら 」 '07 4.4 名古屋名城公園にて撮影一ヶ月半ほどまえ・・
FUJIFILM 「fotonoma」主催
【ニューカレドニア 美しい日本の風景フォトコンテスト2008】で写真が入選しました。
(応募作品 855作 入賞30名)
7月7日?8日に、ニューカレドニアで開催された日本文化祭りで展示されたようです。
現地で展示された自分の写真を見たかったですが遠すぎて行けません^^;
素晴らしい企画に参加させていただけてありがとうございました。
ハスの花の咲くころ
*八重の蓮7月14日...今年も誕生日がやってきました

元気で誕生日を迎えられるってありがたいです

でもね、二週間まえに健康診断に行ってきて結果をまだ聞きにいってないんです!
どこか悪かったらどうしよーと、ちょっと心配に思いながらの誕生日でもあります^^;
免許の更新も行ってきました

ゴールド免許なので5年ぶりだったんですが、今回も違反なしで、またゴールド免許

昔はよく捕まってたのにね・・このごろは運がいいのかな? 模範ドライバーになったのかな?
あたらしい免許証に「優良」と書いてありましたっ うわーい!
今朝PCのメールボックスを見たらお友達から素敵なカードとメッセージが
届いていました☆
とっても嬉しかったです、ありがとうね(*^-^*)
そして・・・神聖で美しい蓮のお花と誕生日をいっしょにエントリーしちゃうのも不釣り合いで
おこがましいですが
よかったら次ページも見てください^^
+ Read More
バレンタインの思い出

ハートが飛び交うバレンタインデー


バレンタインの思い出・・・
なんと学生のときはチョコを贈ったことが一度もないわたし。。
たぶんないと思う、記憶がないから^^;
女子校ということもあったし、バレンタインの頃に彼氏または好きな人がいなかったって
こともあります・・なんともさみしい?(T.T)
だから・・バレンタインデーの甘く切なく一生懸命という、
女の子の大イベントにピンとこないまま今に至ってしまいました。
でも最近ようやく 世の中のフィーバーぶりを見ていて めざめたかもしれない!←(そうとう遅れてる人)
心から好きな人に 心を形にして贈る大切さ かな♪
どなたさまも 心あたたまる素敵な一日でありますように...

Photo 今年は手作りチョコが作れなくて、買ったチョコと思い出のペンダント
初出勤の記念に

初出勤! なんとか無事に終えました^^
でも 「すいません」を数え切れないほど言って^^;
しかも一回転びました^^;
おまけに帰りはタイムカード打つこと忘れちゃいましたし^^;
覚えることもたくさんあって、しばらく大変だけどみんないい人ばかりで
すごく親切だし明るいからよかったぁ♪
帰りに駐車場を出たら正面にとってもきれいな夕日が???

敷地内でちょっと止まって、車の中から携帯で写してきました。
初出勤の記念に?(笑)
新しい職場はとても環境のよいところにあって
夕日がきれいに見える場所だとわかったので今度はカメラでと、楽しみもできました。
on my birthday


きょうでまたひとつ年を重ねました

12、3年まえの誕生日に母からこのジュエリーボックスをもらいました。
ハートの蓋は素敵な女性の彫刻があしらわれていて
今でもとても大切にしているものです。
とはいうものの・・落としてハートの左下の金のフチどりが取れてしまいましたが^^;
その蓋をあけるとメモリーという曲のオルゴールが流れ
宝石などあまり買わないけれど、数少ない私の大切なもの達が
輝きを見せてくれます♪
母はどんな想いでこのジュエリーボックスをくれたのかわかりませんが
もらったときは「入れるものがないよ?」と言って置物のようになっていました。
でもいつかきっと、私の大切なものを入れるときがくるだろうと思ったのでしょうね。
そして今この年になって、ほんとにちゃんと入っているんですもんね^^
どんな形であれ愛する者への想いはずっと後生につながっていくものだとやっとわかりかけてきました

今朝起きてHPを見たら、お祝いのカードがいっぱいで嬉しかったです?(*^.^*)
ありがとうございました☆
July 14, 2007 RIRICO
5周年を迎えて♪

きのうはHPの5周年でした♪ところが15日のお昼すぎからPCが故障してしまい、翌日2月16日がHP5周年だということも忘れて頭の中はバックアップも取っていないのにどうしよう・・とそればかり!
しかしサイトのBBSではHP仲間の方からお祝いのメッセージが届けられていてそれも知らずにいましたm(__)m
私が忘れていたというのに、本当に嬉しかったです☆(*^_^*)☆
こちらにあらためてお礼申し上げます。
ありがとうございますm(__)m
去年の暮れには、年が明けたら5年目になるな?といつもよりしみじみとした想いを持っていました。
私は思いこみがはげしいので、人との「文字だけのやりとり」に向いていないと思いながらもやってきましたが気が付けば5年♪
5年と言えば当たり前だけど10年の半分です、これって私にとってはすごいことかもしれない・・・!
それはきっとみなさんのおかげだと一番に思いました☆
写真を通じてたくさんの仲間が出来、嬉しい時も悲しい時もいろいろなお話をしていただきました^^
そのみなさんの暖かいハートに応えられるよう、これからも長く続けていきたい、大切なお友達と一緒に(*^_^*)
これからもどうぞよろしくお願いします♪PCの方は15日の昼間、怖くて何も出来ずPCとただただにらめっこ・・夜に夫が帰ってから修復作業にとりかかりましたが、なんとかセーフモードで立ち上がってくれたのでまたおかしくならないうちにと、すぐ別ハードディスクにバックアップすることにしました!
一番怖いのはデータの消失・・・わかっているのに去年一年間のものが取ってありません(>.<)
怒られまくっても反論出来ず、夜からバックアップやりかけてきのうの夕方までに全部終えることができました。
そして祈るように電源を入れ直したら無事起動してくれました(^o^)/
ハードディスクがイカれてなくてほんとよかった、、、もう懲り々です。
| Reset ( ↑ ) |